活動報告 report

移動販売会が行われました。

ようやく河西部の和田地区でも桜の花が開きだしました。偶数月の第2金曜日には、福祉ひろばで「おしゃべりサロン」が開かれ、毎回地区内より40名ほどが訪れます。美味しいコーヒーとお菓子で楽しい語らいの時を過ごした参加者は、戸部商店さんの軽トラ移動販売車とJA和田支所さんの出店で、ちょっとしたお買い物を楽しんでもらっています。ふた月に一度のイベントですが、地域づくり協議会、明日の和田を考える会などが共催し、「今夜のおかずは何にしようかな?」と買物に不自由な地域の方々に大変喜ばれています。今回は自家製野菜のアスパラガスもお求めやすく販売されすぐに売り切れ、色鮮やかなラナンキュラスの花が来場者にプレゼントされました。昨年から始まった「WADAスタンプ」の対象行事で、これからも賑わいを見せてくれそうです。特に春の桜が咲く頃には、地域全体が華やかな雰囲気に包まれ、訪れる人々にとっても心地よい時間を過ごすことができます。地域の協力団体が共催するイベントは、住民同士の絆を深める場として重要な役割を果たしており、次の開催が大いに楽しみです。

「明和の会」上條前市議(左)と参加者、スタッフ

太田正徳の広報誌
「わだ市議プレス」

  • 和田市議プレス2024年12月 Vol.3
  • 和田市議プレス2024年5月 Vol.2
  • 和田市議プレス2023年12月 Vol.1