松本市消防出初式が行われました。
新春恒例の松本市消防出初式が5日中心市街地で開かれ、39分団から約600名の団員が快晴の下、松本城から本町まで800mを力強く行進しました。ポンプ車やはしご車など消防車両26台も後に続き、沿道では大勢の市民が勇壮な行進を見守りました。
会場を市民芸術館に移し開かれた式典では、臥雲市長、宮坂団長らにより労いの言葉と、長年に亘る活動に対して団員、分団、団体それぞれに表彰が行われました。全国的に団員減少が叫ばれていますが、市民に愛され安全な暮らしを守る消防団の活動をこれからも応援していきたいと思います。